当院について
にしむら歯科クリニックの方針、施設・設備、院内感染予防対策についてご案内します。
[にしむら歯科クリニック]ホーム
当院について
当院のロゴマークは、「お父さん、お母さん、お子さん」が、モチーフとなっています。お父さん、お母さん、お子さんが手をつないで、仲良く、楽しく、来院してもらいたい、そんな願いが込められています。
歯医者はできる限り行きたくない場所ですが、「歯を治す場所から、虫歯・歯周病を予防する場所へ」「家族みんなが予防する場所へ」したいと思っています。
是非、ご家族みんなでご来院下さい。
施設・設備案内
【待合室】
アロマを焚いたり、漫画・雑誌を多くそろえ、できる限り快適にお待ちいただけるよう努めています。
【診療ユニット】
古いユニットから新しい最新式のユニットに変更されました。長時間治療してきても疲れづらく、LEDライトの調整もできますので、目や腰の負担が楽になりました。
【予防コーナー】
予防で大切なのは、日々のブラッシングです。こちらで正しいブラッシングを指導させていただきます。
【デジタルレントゲン】
従来のフィルムレントゲンより、被爆量が約10分の1となり、体にもほとんど害がありません。
【歯科用レーザー】
外科処置、歯肉のメラニン除去、顎関節症や歯周病の治療など、多くの治療で応用できるようになってきました。詳しくはスタッフにお尋ねください。
【口腔内スキャナー】
口腔内カメラで歯型を取ります。
歯の型を取るのが苦手な方でも嘔吐することなく型が取れます。
【オートクレーブ】
器具を滅菌する機械です。みなさまが、安全に、安心して治療を受けていただけるよう心がけています。
【電動注射器】
歯科には麻酔を使うことが多いですが、電動で痛くないように麻酔を注入する機械です。一定の速さで注入したほうが一般的には痛くないと言われています。手動で注入するより痛みが減ります。
【齲蝕検出装置】
虫歯の大きさを計るレーザーです。虫歯が大きいほど数値が大きくなり、治療の参考にします。
【バリアフリー】
できるだけ段差の少ないバリアフリー設計となっています。ご年輩の方も安心して治療を受けられます。
写真上:入口スロープ
写真下:トイレ
院内感染予防対策
当院では院内感染予防のため、器具は滅菌し、グローブ、マスク、エプロン、コップ等はディスポのものを使用してます。
大きい地図を見る
問診票
当医院では、
インターネットによる診療予約
を行っております。下のボタンを押すと予約画面に移動します。